トピックス

2016-01-31 18:22:00
20160121_RR.jpg

平成28年1月21日、内閣官房拉致問題対策本部を訪問し昨年後期分6141名分の署名を提出しました。(受領書は添付のとおり)

 
同本部からは署名活動への感謝が述べられたあと、以下のような発言がありました。

 

  1. 民間の活動に比べ、確かに拉致問題は膠着しており、核実験問題で拉致問題の後退を心配する声もある。しかし横田早紀江さんは核実験問題であったとしても状況が動くことになり、そのことがチャンスにもなるといわれている。
  2. 核実験に関する制裁については、アメリカが文案を作成し中国にも了承させて決議を実施するべく動いているが、この機会に日本もこれまでとは違ったスタンスも採り入れていくことを考えている。
  3. 大阪ブルーリボンの会の、「クリエイターズ・ブルーリボン」のような新しい活動に注目している。同世代の若者の活動はネットを通じ国内のみならず全世界に直接繋がっている。若い人には若い人へのパイプがあり、若い人を活動に取り入れていくことは価値があると思う。香川県等でも同様な活動があり、地域が離れていてもつながって行けば大きな運動につながると思う。
  4. 政府の行き届かない事は多々あり民間の現場から活動していて見える事が多いと思うので、活動の現場からの声をこれからも挙げて欲しい。


 
署名活動という基本活動と新しい事への取り組みの両立はそんなに簡単ではありませんが、その時出来る最良のものを目指して今年も活動していきたいと思います。


 (副代表 広中)